• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 常識を凌駕するもの

常識を凌駕するもの

2025.03.10

とんでもない夏の暑さととんでもない寒波の冬を過しながら、
きっと春はとんでもない春がやってくるんだろうと思ったり…。

??

とんでもない春てどんなんやねん、、、。とつっこんだりして…

でも、何が起こるかわからない世の中ですからほんとにわかりませんよね。

例えば、竜巻のニュースとかって子供の頃はアメリカとかどこか暑い国のことだと思ってたけど、ここ数年は国内で同じ時期に何回もいろんなところで発生したりするでしょ。

ロサンゼルスで大変な山火事があって消火鎮圧まで相当時間がかかったりしてたと思ったら、先日は大船渡で何日も燃え続けてたり、、、。
今日も山林火災のニュースがありましたし。

ほんとに地球は今いったいどういう状態なんだろうかと考えてしまいます。

明日で東日本大震災から14年。
個人的には、衝撃を受けながら仮設住宅をひたすら建て続けた、ほんとに大変だった日の思い出を振り返って、ただこれからのことを考えるしかできません。

常識からは考えられない状態に壊れてしまうものがあるから、その反対で常識からは凌駕するような仕組みを考えていきたいと願うばかりです。
チキントラクターは小さな一歩なのかもしれませんけど、やっぱり世界の平和に向かわせてくれるイメージしかありません。

みんなでできることをちょっとずつ行動してい来ましょう。

 

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 愛鶏“クロちゃん”の死

    愛鶏“クロちゃん”の死

    2025.05.06
  • オープンハウス

    オープンハウス

    2025.05.04
  • 旅立ちの日

    旅立ちの日

    2025.04.21
  • ひよこやの春

    ひよこやの春

    2025.04.15
  • 烏骨鶏の春

    烏骨鶏の春

    2025.03.28
TOPへ

© SAPGREEN 2020