• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube instagram
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube
  • instagram

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 生きることに挑んだ

生きることに挑んだ

2022.03.27

鶏を健康に強く育てるなんて、ここまでがんばってきましたけれど、

『ただ生きることが、どれほどの挑戦なのか。』考えさせられています。

生命の大きさに違いはないんですけれども、とても大ききて太く柔らかい声のポパイとオリーブが、つい先日、亡くなってしまったんです。

YouTubeで見守っていただいてファンになっていただいた皆さまにも大変感謝しております。

原因は推察でしかないので明言は避けますが、お伝えしておきたいのは鶏同士で力比べはあってもいじめはないこと。天敵である動物や猛禽類は、常にそばにいるけれど、みんな生きることに一生懸命だということです。

卵を産むために、どんな生き物で種を残すために生きる姿には尊さしかないと思ってます。

私どもの誇りであったふたりですが、その大切な生命を奪ったのが誰であろうと、それよりも飼養者としての足りなさを悔やんでしまって時間が止まってしまっています。昨日は、ふたりが天国で草花の中を軽々と走ってる夢を見たんですけど、カラフルなメッセージを送ってくれたんだったらいいなぁと信じて今日の仕事をしています。

331日で8Kg台まで大きくなったけど、大好きな穀物を出そうとすると大きな足でほかの鶏より早く駆け寄ってきたポパオリ。

でっかいのがいなくなって、ほんとに寂しい、、、。

自分もまたふたりに笑われないようにこれからを生きようと思う。もう50過ぎのおっさんだけど。

ただただ感謝。また会おうな。

※ SNSにも投稿したので文面がおかしいかもしれませんが、こちら書かせていただきました。

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 家族として迎える時

    家族として迎える時

    2023.06.06
  • この先に平和がある

    この先に平和がある

    2023.05.27
  • Kitchen Garden Tractor

    Kitchen Garden Tractor

    2023.05.24
  • 【構想と構造② 】チキントラクターを拡張する

    【構想と構造② 】チキントラクターを拡張する

    2023.05.05
  • 【構想と構造① 】柔よく剛を制す

    【構想と構造① 】柔よく剛を制す

    2023.04.27
TOPへ

© SAPGREEN 2020