私どもは基本的にチキントラクターという移動式の鶏舎で、鶏たちはシーズン中24時間、ずっと山の中や畑、もちろん農薬などの害がない草地で過ごさせてあげること。毎日、新鮮なサラダ(草)を食べて新鮮な肉(ミミズ、虫)からビタミン、動物性たんぱく質など必要な栄養をとることで健康でしっかりした成鶏に育つ環境を整えてあげることを一番に考えています。
それが不思議なほど、自らの生き方に影響を与えられるということもあるんです。
私自身、建築や家具木工のプロとしていろんな仕事をさせていただいてきましたが、30年間腐らないチキントラクターは、農業の方が「保存」の手法を活用して美味しいものを高い鮮度で消費者に届けられてるのと同じで、腐ったりシロアリが寄ってくるなどの問題が起こるものを売らないことに徹しています。そこで毎日を過ごす鶏たちへの思いがあるから、一人の頑固職人の譲れないところです。
今年一年を振り返ると何げ毎日やってることは「自然観察」なのかなぁと思っています。
もちろん鶏がヘビを食べることもありますし、その自然なことを守ってあげたいと思うんです。
ひよこやチャンネルをぜひ、チェックしてくださいね。^ ^
↓ ちょっと数年前の映像ですが、チャンネル内のほかの映像もご覧ください。
こちらのブログをお読みいただいてる皆さんは、鶏を飼うことを考えておられるか、すでに家族として愛鶏を飼っておられるか。どちらにせよ愛鶏家の方だと思います。
鶏のいる暮らしと言うものがどんなに豊かなものなのか、少しでも参考にしていただけるようなお話をしていきたいと思っています。
ライトブラマー“すあま”ちゃん、ブラウンブラマー“みたらし”ちゃんは、穏やかでやさしい姉妹です。だいぶ大きくなりました。
世界一大きい鶏といわれていますが、ペースはゆっくり。まだまだこれからでっかくなる子たちなんですよ。
25羽ほどの烏骨鶏の部屋に同居してるんですけど、じつはもっとでかいのがいます。笑
ブロイラーの“サニー”、、、
ゆっくり成長させて長生きしてもらいたいと思ってるんですけど、なかなか難しいかもしれないです。
今日は雪がない晴れの日。ちょっと散歩に連れ出そう。。。
サニーと一緒に自然観察会をする。
サニーはペットだけれど、もし肉になる鶏でも卵を産んでもらう鶏でも、そういう感覚で日々を過ごす養鶏の現場があるといいのになぁ。。。
問題は多いのもわかるけど、自然ありきで私たちはみんな生きています。そんな問題も何ともできない世の中って何なんだ。
あ。ややこしい話になっていきそうなので、今日はこのへんで終わります。笑