• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 鶏がいることで…

鶏がいることで…

2024.09.24

ようやく秋らしい季節になってきたのか。どちらかというと朝夕は肌寒いぐらいですよね。
ある程度予想はしてたけど、今年も一気に寒い季節がやってきそうです。

さて、
私ごと、岡山での暮らしももうすぐ5ヶ月目に入ります。

もともと関西ですのでこれまでいた場所方考えると岡山はどっちかというと地元に帰ったような感じなんですが、とはいえ初めて住む環境ということでいろんな方にご心配をおかけしながらお世話になりながら暮らせてきた感じです。

どこに行っても同じですが、いつも気にかけてくれる友人がいて、新しいお客さんもすぐに友達になるタイプ(?)なので、皆さんに感謝を忘れずこれからも迷惑だけはかけないようにしていきたいなと思っております。

西日本に移転はしましたが、営業は全国対応させていただきますので、気軽にご連絡いただけたらと思っております。
今日はYouTubeチャンネルをふたつご紹介します。ひとつ目は山形のお客様の映像から。

雪国でも家庭での庭先養鶏はできますし、家庭菜園やガーデニングと合わせてお家の庭が豊かに穏やかに過ごせるというのがわかりますよね。

この夏もいろんなかたが岡山に来られたんですが、仲良くさせていただいてるチキンチャンネルさんの動画では、うちの岡山移転とすぐ目の前、ジェラートの安冨牧場さんも紹介していただきましたので、ご存じない方にもこちらからご覧いただけたらと思います。

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • ニワトリの神様

    ニワトリの神様

    2025.06.26
  • セルフビルド犬舎

    セルフビルド犬舎

    2025.06.17
  • 梅雨入り

    梅雨入り

    2025.06.11
  • 循環型の暮らし

    循環型の暮らし

    2025.06.06
  • 春一番の風

    春一番の風

    2025.05.20
TOPへ

© SAPGREEN 2020