• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 今年も有難うございました。

今年も有難うございました。

2024.12.30

人間がこの100年に失ってしまったものってどんなもの?
新しい年を迎えるこのタイミングで、そんなことを考えています。

自分自身、それを全部箇条書きにしたことはないし、おそらくうんざりするであろうことからできればそっちを見ないようにしてたりします。

野生動物や野良犬なんかに鶏を殺されてしまって、自然界のことも生態系のことも何も関係ないところでとてつもない憎しみを抱くことも経験してきました。
でも憤りの次に加害者である動物の生き方を考えたり、自然の摂理の切なさを感じたりするんです。

生態系とか食物連鎖とか。ニワトリを買っていると必ずつきまとう獣害とその対策。
問題が起こる前に動物を近づけずに平和を保つ。

その目的のためにこんな幼いパートナーを迎えました。チキントラクターのお客様とのご縁で、年末になってタイミングよく話がまとまったんです。

2024年11月5日生まれの甲斐犬で、家族で“アルト”と名づけました。

鶏のケージにも入り、まだまだもちろん距離を保ちながらお互いにお見合いをしている感じです。^ ^

まだまだ赤ん坊のアルトは、甘えん坊でとにかくよく寝ます。

自由奔放にニワトリと仲良く過ごせるようになると、彼がみんなを守ってくれるように。

弱肉強食の本能もあるけど、ニワトリという家族をアルトがどう受け入れるか。
まだスタートしたばかりですが、これ以外にも2025年に向けて取り組む課題とどう進めるかのプランを練る。

それなりにそれっぽく(?)忙しい年末ですが、大きな感謝に包まれていることを強く感じています。

皆さま、今年も一年お世話になり有難うございました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • ニワトリの神様

    ニワトリの神様

    2025.06.26
  • セルフビルド犬舎

    セルフビルド犬舎

    2025.06.17
  • 梅雨入り

    梅雨入り

    2025.06.11
  • 循環型の暮らし

    循環型の暮らし

    2025.06.06
  • 春一番の風

    春一番の風

    2025.05.20
TOPへ

© SAPGREEN 2020