• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 3世代で。

3世代で。

2022.07.12

昨日は信州、松本市のM様のお宅にチキントラクターの納入に伺ってきました。

到着時は、ご家族3世代で大歓迎ムード。。。
胸を膨らませて迎えてくださいました。

少し前にひよこだけお届けしてお孫さんを中心に皆さんで育てておられたんですが、みんな元気でね。すぐに大きくなってしまいそうな勢いでした。^ ^

その子たちのために用意したチキントラクターの到着もよっぽど待ち遠しかったんでしょうけれど、考えてみたら親子と孫、3世代でいっしょに一生懸命になれることとか、大切にする暮らし方とか。
そういうものがとても貴重に思えてね。そこに関わらせていただけることがとても有難いなぁと深い感動を覚えたりしました。

M様が8年前に導入していただいたチキントラクターは今も現役で稼働中で、今回は2台目の導入となります。『8年ぶり2度目』なんていうといよいよ甲子園。奈良の母校が今年はどうか、なんて考えるシーズン・・・

こちらが8年前に特注仕様でご依頼いただいた大きなチキントラクターです。

その当時のオスだけが生き残っていてまだまだ元気とのこと。
蹴爪も伸びて、立派な鶏さんになったもんだなぁ。。。

エクステンド型のケージもM様がハシリだったんですよね。
もちろん木部も金物も全然腐ってない現役選手です。^ ^

M様の自宅敷地内のハウスの中はトマトとスイカ。
美しい農場を見させていただきながら、人や鶏、野菜・果物に生い茂る“雑草”そのすべてが生き生きとしてることに学びのポイントがたくさんあって。たくさんのことから感銘を受けました。

M様、今回も有難うございました。
50過ぎてもまだまだ勉強中で、、、。これからもお世話になります! ^ ^

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 夏の始まり

    夏の始まり

    2025.07.02
  • ニワトリの神様

    ニワトリの神様

    2025.06.26
  • セルフビルド犬舎

    セルフビルド犬舎

    2025.06.17
  • 梅雨入り

    梅雨入り

    2025.06.11
  • 循環型の暮らし

    循環型の暮らし

    2025.06.06
TOPへ

© SAPGREEN 2020