• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube instagram
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube
  • instagram

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 豪雪のルーティーン

豪雪のルーティーン

2021.02.05

今日は関東で観測史上最も早い春一番が吹いたそうですね。
暦も立春を過ぎ、確実に春が近づいているのは間違いないんでしょう。

今年は新潟十日町も特別雪が多い冬になったようですが、たくさん雪が降ると家から出るのもほんとに大変なんですよ。

鶏たちの様子はやっぱり気になるし、おそらく彼女たちも飼い主の様子が気になってます。
だからいつもの時間に顔を見せることが大事なんですよね。

そしてできるだけ土の上に出してあげて、声をかけながらみんなの表情をチェックします。
田んぼの水辺は鶏にとっても大切な場所です。

飼料を与えて、みんながおだやかに過ごしているのを見ながら卵を集めます。

その後、自宅に移動してチキントラクターの製作時間となります。

ACQ注入材の乾燥状態に合わせてしっかり作ってますよ。

しかし、こうやって考えてみたら毎日、ほんとに鶏のことばっかりやらせてもらってますね。

あ、そうそう。もうひとつ、前回ご紹介したゴールデンルーキーがすくすくと成長してくれています。
丈夫な鶏になるためにいろんなことを始めてるんですが、YouTubeで一部を紹介していますのでご覧になってくださいね〜♬

 

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 家族として迎える時

    家族として迎える時

    2023.06.06
  • この先に平和がある

    この先に平和がある

    2023.05.27
  • Kitchen Garden Tractor

    Kitchen Garden Tractor

    2023.05.24
  • 【構想と構造② 】チキントラクターを拡張する

    【構想と構造② 】チキントラクターを拡張する

    2023.05.05
  • 【構想と構造① 】柔よく剛を制す

    【構想と構造① 】柔よく剛を制す

    2023.04.27
TOPへ

© SAPGREEN 2020