• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube instagram
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube
  • instagram

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 防疫対策

防疫対策

2022.11.12

今年も立冬を過ぎて、暦の上では冬に入ったそうですね。
周囲の景色もなんとなく名残惜しい雰囲気です。

自然は常に流れていてどんな暑い日も寒い日も四季の中を進んでいくんだなぁと実感がある節目を感じるのも日本らしいところなんでしょうね。

このまま穏やかに来年の春まで進んでほしいものですけど、豪雪地帯には豪雪地帯の冬がありますし、それを越えなければならないわけです。
もともと関西で生まれ育った自分にとっては、辛さしかない冬なんですけど、それは気温の低さではないんです。寒さならもっと寒い場所に住んでいたことがあるけれど、雪に埋もれてできることがなくなってしまう“寒さ”は、何万歩譲っても寒い! 笑

寒い季節はなんといっても愛鶏家にとっては、鳥インフルエンザの問題ですよね。
既に今シーズン、国内では8例目が報告されています。
付け加えておきますが、『わかっているだけで』です。

私どもの防疫対策を一部ですが、紹介しましたので参考にしていただければと思います。

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • 外へ!

    外へ!

    2023.03.29
  • 春分

    春分

    2023.03.22
  • もうひとつの『自然に還るもの。』

    もうひとつの『自然に還るもの。』

    2023.03.18
  • 木が腐ってなかったら…

    木が腐ってなかったら…

    2023.03.10
  • 鶏が道を拓く?

    鶏が道を拓く?

    2023.03.09
TOPへ

© SAPGREEN 2020