• チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
  • お問い合わせ
  • 080-7990-7117
  • youtube instagram
循環型創造スタイルSAPGREEN
  • チキントラクターの特徴
  • 商品ラインナップ
  • お客様の声
  • 自然養鶏にわとりブログ
  • カタログ
お問い合わせ
  • youtube
  • instagram

BLOG

自然養鶏にわとりブログ

TOP > 自然養鶏にわとりブログ > 2023年・越冬

2023年・越冬

2023.01.07

越冬なんてたいそうなタイトルのようにも思えるんですけど、これまでにほんとに大変な年も経験しました。
そしてなにより鶏たちが外で過ごせなくなってしまう地獄のシーズンです、、、。(T . T)

だけど、ちょっとでも自然でいられることを考えて、屋内の環境を整えています。
この冬は昨年の10月から整備し始めたんですよ。

ガレージの中はまるでケージの中。
ステンレス製の亀甲金網の中に飼い主も入って、豆を煮たり、蕎麦屋さんからいただいてる出汁ガラを刻んだりして飼料づくりをしたり、仕事をしています。

足元にいつも来てくれる烏骨鶏の雛もずいぶん大きくなりました。
誰に似たのか、この子もよく喋ってきます。。。

外の雪が積もれば、どんどん中が暗くなります。
まだ1m程度なんですけど、ピークは3mも積もってしまいますので、中は真っ暗になるんですよね、、、。

今シーズンの雪もまだまだ油断はできないですが、合間なく振り続ける大雪にはならないような気がします。
明日は、ちょっとでも日光が入るようにユンボ出動。除雪しようかな。。。

PREVIOUS
NEXT

NEW ENTRY

新着記事

  • ひよこの配達

    ひよこの配達

    2023.01.24
  • 大寒

    大寒

    2023.01.21
  • 土からの恵み

    土からの恵み

    2023.01.16
  • 2023年・越冬

    2023年・越冬

    2023.01.07
  • スーパービタミン自然卵

    スーパービタミン自然卵

    2023.01.02
TOPへ

© SAPGREEN 2020